糖質制限で減量したり、現状維持に挑戦する記録

高寺伸吾・45歳。2015年頃、都合9ヶ月間で約38kg減量。今は食生活を昔に戻しつつ、ジョギング等で体を鍛えながら減量中。

1/4 1日目 糖質制限の再開!

今朝の体重:87.4kg (1/4 87.4kgから±0.0kg 昨日から±0.0kg

さあ、今日からおよそ5ヶ月ぶりの糖質制限が始まる。とはいえ、この5ヶ月間も炭水化物の大食いをして来た訳ではないので、全く抵抗は無い。が、この間と比べれば我慢は必要になるのは事実。頑張ろう。

淡々と食べたものの記録だけを、とも思ったが、どういう考えの元その食事を選んだか、減量のためのコツ等のポイントも併せて連ねていこうと思う。

<朝>

朝起きると、まずは朝風呂に入るのが私の習慣だ。余程時間に余裕が無い場合を除き、朝でも30分間半身浴をして汗を流している。少しでも汗を流すことで減量につながるのではないかという思いと、代謝を上げたいという目的、そして単に気持ち良いからという理由からである。 入浴後の楽しみが、これである。

f:id:takadera:20160105220607j:plain

キリンメッツコーラ。これは糖質0・カロリー0、おまけにトクホで脂質の吸収を抑え、排出を促してくれるらしい。一応、各メーカーの糖質0コーラを飲み比べた結果、比較的、人工甘味料の嫌な甘さが少なかったこれを選び、箱買して愛用し続けている。これが飲めるお陰で、それほど清涼飲料水に対する飢餓感を感じないで済んでいるような気がする。(元々、そんなに飲む方ではなかったが。)

朝食は学生時代から食べる習慣が基本的には無いので特に食べない。

着替えを済ませて出勤。居住している埼玉・浦和から、職場の東京・神楽坂までは、車と地下鉄でドアtoドアで70~80分位だ。途中、セブンイレブンで麦茶の1リットルパックを買って出社。

<昼>

昼食はセブンイレブンで購入する。まずは初日、糖質制限におけるベーシックなセレクションにしてみた。スーパー糖質制限と呼ばれる、徹底したプログラムだと、1日の糖質を60g未満、1食20g未満にするのが効果的と言われている。

◆サラダ(チョレギサラダ) サラダチキン

f:id:takadera:20160105221030j:plain

サラダはなるべく毎食食べるようにしている。タンパク質に偏りがちになってしまうからだ。これで糖質5g。ミニトマトは食べず、人参も避け(根菜類は糖質が高くNG)、ドレッシングも半分以下で済ませているので実質4gといったところか。サラダチキンは糖質制限時の鉄板アイテム。これだけ食べ応えがあってなんとたった0.5g程度。ブームの火付け役、セブンイレブンのものが一番美味しいと思っている。

◆おでん(たまご・大根・白滝・こんにゃく・ソーセージ・厚揚げ・牛すじ2本)

f:id:takadera:20160105221044j:plain

おでんもタネによっては糖質の低い優れた料理だ。ただし、練り物はNG。砂糖等の調味料や、つなぎの小麦粉・片栗粉等の炭水化物が入っているから糖質が高い。意外と思われると思うが、ソーセージ・牛すじ等の肉・加工肉(安いものはつなぎが入っているので注意)は種類を選べば低糖質だ。大豆製品もOK。これだけの品数を食べて、糖質はたった14gだ。セブンイレブンのおでんのウェブサイトでは、カロリーを始め、糖質量まで記載があるので非常に役立つ。

ちなみに、糖質量は食物繊維量と相殺される。例えば、糖質3g、食物繊維2gの食品があったとすると、実質の糖質は1gとカウントされる。こんにゃくや白滝は食物繊維量が多いので、今日の昼食は、全部併せて余裕で20g以下に収まっているはず。 ※私の勘違いでした。糖質量=炭水化物ー食物繊維です。

しかし、この減量は食事代がかさむのだ。コンビニのランチで1100円以上もしている。まー、多少のマイナス点は仕方ない。

食後に、コーヒーを淹れて飲む。ブラックなので、糖質はゼロ。昔からコーヒーは絶対ブラック派なのでここは何の不自由もない。当然だが、甘いラテ的なものはNGだ。

午後はもちろん、間食は一切しない。炭水化物は腹の持ちが良いが、それ以外のものは非常に消化が良く、食後2時間程度すると、もうお腹が減った気分になってしまう。最近では空腹感にもすっかり慣れてしまったが。

<夜>

帰宅後、夕食に。私は独身で両親と実家に住んでいるので、外食の予定が無い限り、自宅で隠居している母が夕食を準備してくれている。最近では私の食べられる・られないものも理解しており、非常に助けられている。

◆サラダ(わかめ・ツナ・スプラウト・きゅうり・醤油ドレ) ししゃも

f:id:takadera:20160105221104j:plain

ドレッシングは15mlで糖質2.2g。ツナはほとんど糖質が入っていないのでOK。ししゃもも殆ど入っていない。基本、魚は塩焼き・刺し身であればほぼOK。貝類は糖質多めで気をつけるべきものがあるが。サラダは少し残し、ししゃもは3匹ほど頂く。

◆もやし炒め

f:id:takadera:20160105221115j:plain

もやしもマストアイテムである。旨い上、量もあり、糖質は一袋3g程度である。片栗粉でとろみをつけたりしてはNGだが、にんにくとごま油、塩こしょうでシンプルに味付けをすればOK。もやしの他には、ピーマン・ウインナーが入っている。

この後、味噌汁(きのこ各種・油揚げ)を飲んでごちそうさま。恐らく、糖質10~15g程度で済んでいるのではないだろうか。

ちなみに、私は朝食を摂らず1日2食なので、実は、1食20g以内ではなく、30gまで摂っても良いのだ。しかも、代わりに浮いた糖質分、間食をしても良いといえば良いのだが、浮いた分、余計に痩せるのでは無いかと思うと、なかなか間食はし辛い気分になってしまうのだ。

夜も半身浴含めた入浴を終え、メッツコーラ1本・炭酸水1本飲んで就寝する予定。