糖質制限で減量したり、現状維持に挑戦する記録

高寺伸吾・45歳。2015年頃、都合9ヶ月間で約38kg減量。今は食生活を昔に戻しつつ、ジョギング等で体を鍛えながら減量中。

3/28 2274日目 冷やしスタミナ

朝の体重:82.2kg (2016/5/1の74.2kgから+8.0g 昨日から-0.3kg)

ちょこっと減った!

<朝>

起床する。どうも昨日一日中飲みすぎたようで二日酔いではないのだがどうも体調が悪いようだ。入浴を済ませてゼロペプシを飲む。

今日は自宅作業だが、ちょうど浴後の時間にセンバツ浦和学院 vs 九州国際大学付属戦がいい感じで展開されていたため見入ってしまう。ちなみに浦学は我が家からチャリで20分程度、原付でも10分弱のところにある学校だ。

そして九国大付属は前職で仲良くさせてもらった同僚の母校だ。(彼自身は野球にあまり興味無いのだが。)何だか縁を感じる。

だが、結果、我らが浦学が快勝!ベスト4進出だ。結果的に勝てたが、もし負けてたとしても強豪校同士の大変見ごたえのある好ゲームだった。

ようやく自室にて作業を開始する。とはいえ、月曜の午前はそうタスクは多くないものだが。

<昼>

昼食の時間になり、お遣いがてら外出する。今日向かうはさいたま地域で跋扈している中華屋の与野本町店だ。この系列の店の名物が中華あんかけである「スタミナ餡」で、餡をご飯にかけたものを「スタカレー」、醤油ラーメンにかけたものを「スタミナラーメン」として提供している。

系列店で唯一、与野本町では「冷やしスタミナ(麺)」を提供しているそうな。スタミナ餡を自作していた時、中華麺を水で〆た「スタミナつけ麺」を楽しんでいたが、それが公式の店で楽しめるのだそうだ。

少し道に迷って店に到着。早速「冷やしスタミナ」とやらを注文。今日も昼からビールを頂いたのはここだけの秘密だ。なるほど、これが冷やしスタミナか、美味し!

f:id:takadera:20220328201455j:image

茹でられた、もっちもちのコシのある太麺が水で絞められている。だが、そこに掛けられるスタミナ餡はあっつあつだ。プラスマイナスで「冷やし」というよりも「ぬるい」感じだ。

だが、太麺のポテンシャルが高く、他店と比べると優しめの味付けのスタミナ餡が絡まって非常に美味い。この麺だと焼きそばの出来が非常に期待できるな…。今日はそこまで空腹でないので遠慮したが次回の課題としよう。

食後、銀行などに寄ってお遣いを終えて帰宅する。帰宅後、作業対応などを済ませたり、テレカン対応などしたり。

テレカン中に秩父在住の友人である兄貴分の方から大変嬉しいオファーが。慌てて連絡など取り合い、急遽、来月の秩父行きが決まった。春の行楽シーズンだがホテルも無事に確保でき。こりゃ近々に大変な楽しみができた。

一段落すると遅めの夕方だ。走るには少し遅い時間だが少し体を動かしたい。なので散歩に出ることにした。普段、ジョギングのゴールとなる神社の公園まで。一昨日はまだあと少し時間かかるだろうなー、と思っていた桜たちがすでに満開に近かった。この数日で一気に咲いたのだろう。

f:id:takadera:20220328201504j:image

何とか今週末お花見まで保ってくれればと思うが。

<夜>

帰宅し、さっと入浴を済ませて夕食を頂くことに。ビール等で乾杯だ。美味し。

f:id:takadera:20220328201511j:image

刺身は昨晩の残りだが。

食事を終えてハイボール片手に自室へ。作業夜の部を軽く済ませ、その後はしばらくゆっくり過ごすことに。

〆に味噌汁を頂き、早めの時間に就寝した。