糖質制限で減量したり、現状維持に挑戦する記録

高寺伸吾・45歳。2015年頃、都合9ヶ月間で約38kg減量。今は食生活を昔に戻しつつ、ジョギング等で体を鍛えながら減量中。

5/1 2308日目 甲府と静岡の美味いもの

朝の体重:80.9kg (2016/5/1の74.2kgから+6.7g 昨日から-1.0kg)

何と、半身浴せずでこの体重なので半身浴していれば80kgを割っていたな。

<朝>

昨日に引き続いて早朝に起床。今日も遊びに行く。甲府(山梨)~富士(静岡)を走る鉄道「身延線」に乗りに行くのだ。

今日はソロ活動ではない。ご一緒させて頂く方がいる。私がかつて若い頃新卒で入社した会社の先輩Tさんと、当時のクライアント担当者だったKさんだ。20年前、Kさんの会社の仕事などで二人には大変お世話になって以来、その後もお互い部署・所属など変わりながらも、今も大変お世話になっている二人だ。

以前は3人でしばしば会って飲んでいて、お互いの共通点が「鉄道好き」という点だったことに気づいた。「近く電車に乗りに行こう!」と約束していた。

しかし、コロナ禍などでリアルに対面できない日々が続いた。ようやく落ち着きかけたこのGW、LINEで連絡を取り合いながら「日帰りで乗りに行こう」と今日の実現に至った。

シャワーを浴びて身支度を整えて家を出る。集合場所である高尾駅へ向かう。東浦和から武蔵野線経由で西国分寺へ抜け、中央線に乗車。

すると同じ武蔵野線ユーザーのTさんから「武蔵野線にて人身事故発生!」との一報が。マジかー。こりゃ行き先変更も含めて考えないとなー、と思っていたが事故現場が遠くだったため、影響が薄いうちに西国分寺へ抜けられたとのこと。結果的にオンタイムで電車で移動てきているとのことでホッとする。

高尾駅に到着。そば茶とおにぎりを買って、集合場所である甲府行き普通列車の最後尾へ乗車。さて食べるか、としたところでKさんが乗車。

f:id:takadera:20220501232047j:image

やがてTさんも到着し、定刻通り発車。甲府まで90分の道のりだ。ロングシートの車内で久々に3人でいろいろ話す。やがて車窓の緑が濃くなっていく。

当初、90分の移動時間長いなー、と思っていたが話していればあっという間に過ぎた。

<昼>

メインの目的の身延線乗車前に腹ごしらえ。山梨に精通したTさんセレクトの蕎麦屋へ。山梨の蕎麦屋には必ずと言って良いほど、甘辛に焼き煮にした「鳥モツ」が提供されているそうな。鳥モツ蕎麦セット(ご飯は謝絶)を頂くことに。美味し!蕎麦湯もトロトロの上級品だ。

f:id:takadera:20220501232059j:image

甘辛の味付け、ご飯に酒のお供にちょうど良いだろう。蕎麦もやや太めで食べごたえがあり、香り・味とも良かった。なるほど、この店はブックマークに登録だ。

お付合いの長い読者諸氏にはとっくに違和感を感じていると思う。旅先・電車・酒に合う料理の前に「ビールで乾杯だ」の文言がこれまでに含まれていないことに。

店員さんにセット3つを注文した時「以上で!」という両同行者の声に心の中で叫ぶ。「あれー?ビールは??昼ビール、旅行の醍醐味だよ。注文しないの?何で??」と。しかし、若輩者たる私から「ビールを…」とは言えない。。。

普段から昼ビールを気軽に楽しんでいる私。普通は休みの日であっても昼飲みしないのが普通なのだろうか?普段の自分の行為に後ろめたい気さえしてしまった。

そんな感じで純粋に鳥モツと蕎麦を楽しみ、身延線に乗車だ。3人で普通列車に乗るか、特急列車に乗るか悩んだが結局、普通列車で行くことに。

f:id:takadera:20220501232120j:image

2両編成の車内はボックスシートだった。しかもなかなかフカフカの座り心地の良い座席だ。甲府から富士までの180分の移動が始まった。

f:id:takadera:20220501232131j:image

残念ながら今日は午後から雨模様。雲や霧で富士山は見えなかった。神秘的な雰囲気、これはこれで良いものだが新緑の季節、晴れていたらさぞかし綺麗だっただろう。途中、対向列車待ちの時間があったので駅の自販機で缶コーヒーと麦茶を買って飲みながら。

f:id:takadera:20220501232142j:image

この移動こそ長いなーと思っていたが、電車の話・近況の話・昔の思い出話・くだらない雑談などいろいろ話したり、ぼーっと車窓を眺めたりしていれば意外と短く感じた。一人だったら時間をもてあそんでいたと思うが。

終着駅である富士駅の前に、富士宮駅で下車。まずは富士信仰の中心地である「富士山本宮浅間大社」を雨の中だったが詣でる。

f:id:takadera:20220501232152j:image

全国約1300社ある「浅間神社」の総本社なのだそうな。確かにオーラのある神社だった。

さて、富士宮といえば「焼きそば」だ。神社近くに複数の富士宮焼きそばの店が出店している屋外(大きな屋根あり)フードコート的な場所があったのでピットイン。

かつて静岡を訪問した時にハマった「静岡おでん」。カツオ等とともに牛すじでダシを取った黒い色が特徴で、かつお粉と青のりをまぶして頂く。電車内でその話をしたら基本的には静岡市で食べられているものなので富士あたりでは食べられないのでは?と2人。知らなかった、残念…。

と思っていたら、店のひとつが静岡おでん屋だった!喜んで購入。

f:id:takadera:20220501232200j:image

そして二人は焼きそばを購入!

f:id:takadera:20220501232208j:image

おでんに焼きそば…。富士の伏流水が飲み放題だが、水でこれらを頂くには厳しすぎる。。。終に両氏に「ビール頂いていいすか…?」と談判し、「全然飲んで!」と快諾頂く。地ビールヴァイツェンの生をジョッキで頂く。あー、非常に美味し!おでんや焼きそばによく合う。

頂きながら話を聞くと、両者とも体調などの関係で、全く飲まない訳では無いがここ数年酒を控えているとのことだった。なるほど、昼食の時のノービールもそういうことだったのか。昼からビールを注文する考えにはそりゃ至らないわな。(後ほどT先輩には2人になった時に「よく富士宮まで我慢してたな」と笑われたが。)

食後、再度身延線に乗車して富士駅へ。東海道線三島駅へ移動する。

<夜>

旅の〆に居酒屋へ寄る。今夜は二人も飲むとのことでビールで乾杯だ。美味し!刺身はじめ、いろいろ頂く。

f:id:takadera:20220501232216j:image

飲みながら、食べながら引き続きいろいろと話す。やっぱり対面していろいろ話しながら時間を共有することは楽しい。

会社の先輩とクライアントから始まった2人と今も繋がっていて、しかもこうやって電車に乗ったり、焼きそばやおでんを食べたり、遠征先で飲んだりしているという不思議な関係。人とのご縁とは不思議なもので、でもそれが楽しいものだ。

一般的にまだ宵の口の時間だがここは静岡県・三島。浦和までの長い帰路が待っている。途中、国府津でSS(湘南新宿ライン)に乗り換えて都心・浦和方面へ向かう。ボックスシートに座って再びいろいろ話しながら。

国府津から数駅先の駅でKさんが下車。次回の実施を誓って別れる。池袋でTさんが下車。これまた次回の実施を誓って別れた。

私はやがて浦和駅で下車。タクシーで家に帰り、さっと入浴を済ませ、自室にてゆっくり過ごし、ハイボールなどで飲み直す。遅い時間に就寝した。