糖質制限で減量したり、現状維持に挑戦する記録

高寺伸吾・46歳。2015年頃、都合9ヶ月間で約38kg減量。今は食生活を昔に戻しつつ、ジョギング等で体を鍛えています。

7/16 3115日目 自宅作業

朝の体重:89.0kg (2016/5/1の74.2kgから+14.8kg 昨日から+1.0kg)

昨日は少し食べすぎたか。

<朝>

携帯アラームで目が覚めて起床する。まずは入浴を済ませてガッツリ汗を流す。水1本を飲みながら。

浴後、麦茶を飲みながらしばらくゆっくり過ごす。

<昼>

作業前に昼食を取ることに。先日調理して気に入った「トマトつけ麺」を再調理。残念ながらバジルの葉が無いがそれでも十分旨し!

f:id:takadera:20240716104413j:image

食後にヨーグルトを頂き、アイスコーヒーと水片手に自室へ。

作業開始だ。まずは先週末に要望が来ていた「面倒な作業」の追加作業を行う。その後は夕方からのインタビューの準備などを行う。

一旦、作業を中断して家を出てお遣いへ。買い物など済ませて帰宅すれば永田町オフィスのMTG時間だ。テレカンで繋いでいろいろ情報共有。

続いてインタビューの時間だ。相手は大阪の会社なのでテレカンでインタビューとなる。事前に準備した質問などを基にいろいろ話を伺う。撮れ高十分でいいインタビューになった。

その後、メール対応や電話対応等を済ませればすっかり夕方なので仮店じまい。

入浴を済ませてガッツリ汗を流す。最中に水1本飲みながら。

<夜>

夕食を取ることに。ここしばらく暑さからずっとご機嫌に酒を飲み続けていたので今夜くらいは休肝する。緑茶で乾杯だ。旨し。

f:id:takadera:20240716193621j:image

食後にすいかを数切れつまんだ。

水片手に自室へ。作業夜の部の開始だ。先日のイベントの撮影素材を今週中に編集しなければならないが自宅のPC類だと対応できないことが判明。明日、永田町オフィスで対応することにしよう。その分、他のタスクを今日中に済ませることに。

作業が一段落するといい時間になっていたので店じまい。しばらくゆっくり過ごし、〆に梅昆布茶を頂いた。休肝が久々ということは梅昆布茶も久々ということだ。旨し。

やがて就寝することに。