糖質制限で減量したり、現状維持に挑戦する記録

高寺伸吾・46歳。2015年頃、都合9ヶ月間で約38kg減量。今は食生活を昔に戻しつつ、ジョギング等で体を鍛えています。

11/21 3243日目 もやしそば

朝の体重:87.4kg (2016/5/1の74.6kgから+12.8kg 昨日から-0.6kg)

けっこう減った!

<朝>

携帯アラームで目が覚めて起床する。入浴を済ませてガッツリ汗を流す。水を飲みながら。

浴後、麦茶を飲みながらゆっくりしつつ、ゆで卵を茹でる。

<昼>

早めの昼食を取ってから作業を始めることに。

材料が一式揃っていたのでもやしそばを調理。前回の反省を活かし、通常の醤油ラーメンの上に、いつもよりも少し固めにあんかけしたもやし類をオン。我ながら旨し!

f:id:takadera:20241121105909j:image

最早、もやしそば調理には絶対の自信がある。

食後にヨーグルトを頂き、水片手に自室へ。作業開始だ。まずはこれまでに来ていた連絡を打ち返し、昨日からの積み残しの作業を行う。

続いて映像制作作業を進めていくことに。支給されている指示に沿って作成していくが、作業中にも随時連絡が来る。なので一旦中断しては連絡対応して…、を繰り返す。やっぱり集中したい制作作業は連絡の来ない早朝・夜間か週末に限るものだ。

とはいえ、順調に作業は進んで夕方近くには完了することができた。

しばらく別の作業を済ませた後は約束していたテレカンだ。広島のクライアントと繋いで先日提出した動画の内容のフィードバックを受ける。修正箇所やご要望を聞いて終了。

このMTGが遅めの夕方に予定していたので今日はジョギングは無しに。仮店じまいしてさっと入浴を済ませることに。

<夜>

入浴中に進行中案件のクライアントから連絡が入り、来週まで動きが無いことを聞いていやっほう!と思っていた。

なので浴後の夕食からビールなどで晩酌を楽しむことに。旨し!

f:id:takadera:20241121190946j:image

野菜あんかけの下には銀鱈のムニエルが。タンパク質も多く、そして旨し!

食後にりんごを数切れつまむ。母の実家である青森から送られてきたものだ。今年もこの季節がやって来た。本場の高級りんごは非常に美味い。

f:id:takadera:20241121190954j:image

母は8人だか9人?だかのきょうだいで、今も半分程度の叔父・叔母が健在だ。なので2人しか居ない家に何箱もの食べきれない量のりんごが届きばじめると毎年、晩秋だなぁ、と思う。

食後、ウイスキーとチェイサーとともに自室へ。作業夜の部の開始だ。まずは打ち返しきれていなかった連絡を諸々打ち返す。制作スケジュールの打診も来ていたので関係各所の都合を織り込みながらexcelでスケジュールを策定していく。

夕方に制作を完了した動画をもう一度見直し、手直しをしてmp4に出力してクライアントに送付する。

いい時間になってタスクがようやく一段落。なので店じまいすることに。何だか今日は昼からずっと忙しかったなぁ。

しばらく飲みながらゆっくり過ごして就寝することに。